|メニューへ|本文へ|
一般財団法人 山形コンベンションビューロー
ホーム支援内容主催者様の声第6回日本白斑学会学術大会・第4回東アジア白斑連合学術大会
会頭
山形大学医学部皮膚科学講座 教授 鈴木 民夫 様
日本白斑学会学術大会は20人にも満たない数で始めた学会ですが、 大会の回数を重ねるごとに参加者が増え、発表内容のレベルが上がっている“伸び盛り”の学会です。 今回は、韓国、台湾、上海、我が国の4つの国の白斑研究組織・学会によって構成される 東アジア白斑連合学術大会と合同で開催しました。 前半は英語セッションとして海外からの参加者に講演いただき、後半は日本語セッションとし、 全体を通じて多くの研究者による活発な議論がありました。 討論時間を何度も延長しなければいけないような盛り上がりでした。 参加全員に学会オリジナルTシャツをプレゼントして、学会中にも着用してもらったため、 身も心もカジュアルな楽しい学会になりました。
※機関紙ルネッサンス第64号に寄稿いただいた内容です。
ひとつ前のページにもどる
PAGE TOP
日本白斑学会学術大会は20人にも満たない数で始めた学会ですが、 大会の回数を重ねるごとに参加者が増え、発表内容のレベルが上がっている“伸び盛り”の学会です。 今回は、韓国、台湾、上海、我が国の4つの国の白斑研究組織・学会によって構成される 東アジア白斑連合学術大会と合同で開催しました。 前半は英語セッションとして海外からの参加者に講演いただき、後半は日本語セッションとし、 全体を通じて多くの研究者による活発な議論がありました。 討論時間を何度も延長しなければいけないような盛り上がりでした。 参加全員に学会オリジナルTシャツをプレゼントして、学会中にも着用してもらったため、 身も心もカジュアルな楽しい学会になりました。