ホーム支援内容主催者様の声全国環整連第48回全国大会in山形

主催者様の声


全国環整連第48回全国大会in山形

山形県環境整備事業協同組合 理事長 丹野 善将 様

開催日程
令和6年10月10日(木)
開催会場
パレスグランデール
主催者
全国環境整備事業協同組合連合会
参加者数
658人(県外470人)

一般廃棄物の処理を業とする団体である全国環整連の第48回全国大会を山形市で開催しました。 「人口減少・過疎化に対応するための業界と行政のあり方」をテーマに掲げた本大会では、 環境省の廃棄物適正処理推進課 松?課長より「一般廃棄物の適正処理と処理計画について」のご講演頂いた後、 行政と有識者によるパネルディスカッションを行いました。 今後、少子高齢化に伴い、経済活動が停滞する地域では、 廃棄物処理業務を継続する負荷が増大する可能性があるので、 行政と業者が連携して地域住民の生活環境の保全に努める事、 安定的な業務を行う為に持続可能な経営を目指していく必要がある事を再認識する場となりました。

※機関紙ルネッサンス第64号に寄稿いただいた内容です。

ひとつ前のページにもどる


PAGE TOP