|メニューへ|本文へ|
一般財団法人 山形コンベンションビューロー
ホーム支援内容主催者様の声令和4年度(第58回)国立大学教養教育実施組織会議・事務協議会
国立大学法人山形大学 学士課程基盤教育機構長 三上 英司 様
全国の国立大学法人において全学共通教育を担当する組織の代表者が集まり、 その実践事例の共有と最適な運営方法の開発とを協議する会議が、 山形大学が主管校となり、開催されました。 初日は、新型コロナウィルス感染症が終息しない現況の中で共通教育を実施する様々な工夫について、 検討・分析が行われました。二日目は、今後の大学教育改革の方向性に関する情報を共有するために、 文部科学省高等教育局大学振興課大学改革推進室室長補佐の早川慶様から 「最近の高等教育政策の動向と大学教育の質保証について」と題して御講演をいただき、 「第4期中期目標期間に向けた教養教育の課題と改革」に関する全体協議を行いました。
※機関紙ルネッサンス第59号に寄稿いただいた内容です。
ひとつ前のページにもどる
PAGE TOP
全国の国立大学法人において全学共通教育を担当する組織の代表者が集まり、 その実践事例の共有と最適な運営方法の開発とを協議する会議が、 山形大学が主管校となり、開催されました。 初日は、新型コロナウィルス感染症が終息しない現況の中で共通教育を実施する様々な工夫について、 検討・分析が行われました。二日目は、今後の大学教育改革の方向性に関する情報を共有するために、 文部科学省高等教育局大学振興課大学改革推進室室長補佐の早川慶様から 「最近の高等教育政策の動向と大学教育の質保証について」と題して御講演をいただき、 「第4期中期目標期間に向けた教養教育の課題と改革」に関する全体協議を行いました。